2022年10月10日月曜日

10月の練習

 10月になり、防具を付けての練習が始まりました。

基本の動きを練習しました。


防具を付けたので練習の幅が広がりました。

向かい合いの胴打ちをしました。

打ち込みもしました。


2022年9月18日日曜日

9月17日の練習

 この日の練習は、三挙動の面打ち、一挙動の面打ち、早素振りをしました。

その後、打ち込み稽古をしました。
胴打ちを教えてもらいました。
胴打ちにも挑戦しました。
次回から胴と胴垂れを持ってくるよう伝えられました。



2022年9月11日日曜日

9月10日の練習

稽古の最初は礼儀作法を教えてもらいました。

次に、面打ち素振り。
その後、切り返し。

最後に、面打ちをしました。


この日は防具が配られました。
防具を付けられるようになるまでには基本稽古は欠かせません。
家でも素振りをしておくように先生から言われていました。

2022年9月1日木曜日

おめでとうございます!

 8月14日(日)に行われた「世田谷区剣道連盟年齢区分別選手権大会」で、

50代の部 Mさん 第2位

20代の部 Iさん 第3位

の成績を おさめました! おめでとうございます!

2022年8月28日日曜日

8月27日の練習

 打ち込み稽古をしました。

面打ち、小手打ち、胴打ち、小手面打ち、切り返しをしました。


今後は、基本技の習得ができた子から防具を着けて練習していくそうです。
子供たちは上達を目指して練習をがんばっています。






2022年8月19日金曜日

8月18日の練習の様子

 お盆明け最初の練習がありました。

基本打ちを行いました。

集まりは少人数でしたが、一人一人丁寧に見てもらいました。



2022年7月9日土曜日

7月9日の練習の様子

基本技を練習しました。

切り返しの練習もしました。
最後に、打ち込み稽古をしました。
練習が終わった後、昇段審査(2段)合格の表彰がありました。