今年もやりました!パート2は...
本日開催された第40回世田谷区年齢区分別選手権大会。
剣成会からは20代から60代まで総勢12名が参加しました。
大勢の参加で応援にも熱が入ります!
惜しくも3連覇は逃しましたが、Iさん男子40代の部2位、Aさん女子20〜34歳の部2位!おめでとうこざいます!
来年こそは!と、また闘志をもやした面々、お盆休みを満喫して15日はまた暑い格技室に集合です!
若林剣成会は若林クラブ(世田谷区総合型地域スポーツクラブ)に所属する剣道部です。世田谷区若林、梅丘を中心に活動しています。 こちらのブログでは日々の稽古の様子など、紹介していこうと思っています。
2019年8月12日月曜日
2019年8月11日日曜日
今年もやりました!パート1
今年もやりました!パート1は...
恒例の若林盆踊り大会のソースせんべい屋さんです。
7/27、28日の2日間、天気にも恵まれソースせんべい屋は大繁盛でした!
秋から新校舎に移転する若林小学校、長年お世話になった校庭での最後の盆踊り大会です。
今年は子供達も沢山お手伝いに参加してくれました。
恒例の若林盆踊り大会のソースせんべい屋さんです。
7/27、28日の2日間、天気にも恵まれソースせんべい屋は大繁盛でした!
秋から新校舎に移転する若林小学校、長年お世話になった校庭での最後の盆踊り大会です。
今年は子供達も沢山お手伝いに参加してくれました。
2019年6月17日月曜日
2019年5月30日木曜日
5月なのに暑いです!
先週は5月なのに31度を超え、流石にまだ体はついていけません。
審査前でもあり急遽、木刀稽古に変更です。
審査前でもあり急遽、木刀稽古に変更です。
みっちり稽古をしたおかげで、26日の昇段審査ではパパ剣士Iさん3段、中学生Fくん2段と無事に昇段。
Iさん、Fくんおめでとうございます!先生方ありがとうございました。
せっかくなのでしっかり定着できるよう、今週も木刀稽古続きます!
2019年5月16日木曜日
2019年3月16日土曜日
保護者会
新年度にむけて保護者会がありました。小学生、中学生の保護者の方々を中心に、会の運営サポートのための役割分担を決めました^_^
長年、保護者の代表として会をまとめてくださったMさんの息子さんが就職を機に退会、Mさんも代表卒業です。本当に長い間お世話になりました。Rくん、これからのご活躍を応援しています!
長年、保護者の代表として会をまとめてくださったMさんの息子さんが就職を機に退会、Mさんも代表卒業です。本当に長い間お世話になりました。Rくん、これからのご活躍を応援しています!

15周年記念の手ぬぐいが出来上がってきました!
新旧交代しながらも、星先生の教えの「強く明るく元気よく」の若林剣成会の精神はかわりません!

2019年3月3日日曜日
木曜日の風景
あっという間に2月28日、明日からは3月です。
朝から雨が降り続いてコンディションは悪い中、試験期間の終わった中学生も稽古にもどってきました。
平日木曜日は稽古初めは子供が多く、徐々に仕事が終わり駆けつけた大人が参加します。
稽古のスタートは子供たち中心
徐々に人が集まってきます。
週2回しかない稽古日、それぞれのペースで練習に励んでいます。
朝から雨が降り続いてコンディションは悪い中、試験期間の終わった中学生も稽古にもどってきました。
平日木曜日は稽古初めは子供が多く、徐々に仕事が終わり駆けつけた大人が参加します。


登録:
投稿 (Atom)